見習い大工の内田です。

先週から新築の刻み工事が始まりました。

まずは土台部分から墨付け刻みをやっていきます。

土台は桧なので梁の松よりも刻みやすかったです。

土台を刻み終えたら下小屋にあると邪魔なので土台は一度林場に立てかけておきます。

下小屋には4メートル物が縦にギリギリ2列入らない場所もあり墨付け、刻みをしてる時は毎回材料の置き方に悩みながらやっています。

土台が終われば1階の胴差から墨付け刻みをやっていきます。

今は親方が母屋の墨付けまでやり自分は1階の胴差を刻んでいます。

松を1日刻んでいるとさすがに鑿も切れなくなってくるので適度に研ぎなおしながら刻んでいます。

今回は化粧で見えてくる構造の梁はありませんがロフトがあり天井が屋根勾配のままの天井になっています。

その為直接梁に対してボードを貼るようになっており小屋梁のボルトの位置に苦戦してました。

鑿がより切れるようになったかやり方のコツがわかってきたのか分かりませんが今回は前回よりも刻みやすく感じます。

残りの2、3階、小屋の梁、そして柱、まだまだあるので急いでやっていきます。