見習い大工の内田です。

今回の浅草リノベーションは1階が断熱リノベーションで他にも2階の廊下の床の張り直しと1階から2階までの階段の化粧を変えてほしいとのことだったのでそちらの施工もしました。

2階の廊下の前の化粧はカーペットだったのですがそのカーペットを剥がし下地としてベニヤを貼りその上に1階と同じ桧の無節を貼りました。

階段の方は鉄骨階段だったのでそのまま上に化粧の段板が入る形になりました。

階段は親方が施工したのですが階段の周りの壁は壊さずそのままなので階段の段板をピッタリ入れていかないといけないので大変そうでした。

段板が入ると手摺りの施工をやりました。

親柱を立ててその上に笠木がかぶさり手摺り部分を少し下に持って行っている見た目はシンプルなものですが親柱の固定の仕方に苦労しました。

手摺りの部分は幅を小さめにしルーターで丸く取り握りやすい形にしています。

自分はキッチンの引き出しを作っていました。

左官屋さんが来るまであまり時間がなかったのでランバーコアの数を減らせる仕事をしていました。

引き出しは今回で2度目ということもあり金物の扱い方も理解してきて割りとスムーズに入りました。

後はここの正面に面材として桧が貼られる形になります。

面材の取り付けが木目を合わせてやっていかないといけないので大変です。

他には残っていた物入れを作っていました。

昨日から左官屋さんが入ってきました。

なので現場は一旦片付けて左官屋さんがやりやすい様にしておきます。

その間自分たちは外にでて外部作業になります。

今回の外部の化粧は焼杉になります。

焼杉は扱ったことがないので貼られた後がどうなるのか自分でも少し楽しみです。