今日も暑いですね。
Web担当の四宮です。
先週、7月9日、10日の2日間でほおずき市が開催されていました。
毎年、浅草寺境内で行われる行事で、
境内には約120軒のほおずきの鉢植えを売る露店で賑わいます。


このほおずき市は四万六千日と言われているのですが、
なんでも、この日に浅草観音に参拝すれば、
なんと、1日だけで四万六千日分の御利益があるそうです。
すごいですね。私も早速参拝しようと思ったのですが、
たくさんの人でなかなか前に進めず一苦労。
無事に参拝を終え、ほおずきが売られている露店へ
鮮やかなほおずきの鉢植えに付けられた風鈴が涼しげに鳴っていました。