6月に入りましたが今年の5月は本当に暑い日が続きましたね。
5月がこんなに暑いのは初めてな感じがします。
このまま夏になってしまうのでしょうか。
さてさて中央区の木造耐火の新築注文住宅の現場レポートです。
現場ではこの暑さでも大工さんはじめ職人たちが元気に作業しています。
現場では外部工事が続いていて、
引き続き大工さんが耐震用の合板のダイライトを建物の外周に張っていました。


ダイライトはその大きさが大きいので上の方の階の取り付け作業は大変です。
筋かいやダイライトが取り付けられた壁の事を耐力壁と呼び、
この耐力壁を建物の中で均等に配置することが地震に強い家づくりになります。
3階建ての場合にはこの耐力壁の数が多くなります。
なので上棟後は筋かいやダイライトの取り付け作業に時間がかかります。
ダイライトを張ることで地震に強い家になります。