台風一過で昨日はすごく厚かったですね。
こう暑くなったり涼しくなったりすると体調を崩しがちになります。
そうこうしているうちにまたまた南の海上で台風が発生したようですね・・・。
さてさて中央区の木造耐火2世帯の新築現場では、
筋かいの取り付け作業が続いていました。


基本的に上棟後は構造材の地震対策の作業が続きます。
筋かいもその工程の一つで地震に強い家づくりの為に取付ける部材です。


3階建てなので取付けられる筋かいの本数も多いです。
筋かいには上棟時に取付けられる「仮筋かい」と画像の「本筋かい」とがあります。
仮筋かいは上棟時の作業の揺れを防ぐためや建物の歪みを修正するためのもので、
本筋かいを取付けると仮筋かいを外してゆきます。


さらに筋かいの取付が続きます。