台東区の新築の現場では内装の仕上げ工事が続行われています。
今回の現場レポートはタイル屋さんが玄関土間とポーチにタイルを張っていました。
タイルはデザイン性も当然ですが強度もしっかりしているので安心して使えます。


今回お施主様が選んだタイルの色は、
薄い茶色で日々の汚れが気にならないものを選びました。
玄関のタイルを決めるときに大切なのは、
外観とのデザインの調和や内装との色合いも大切ですが、
使用する場所が床なので、
日々のメンテナンスのしやすさとか雨の時の滑りにも考慮する必要があります。
表面がツルツルのタイルを選ぶと雨の日には滑って大変危険です。
デザインだけで選んで機能性を無視すると後々大変です。
なので適材適所でタイルの機能を考慮して選定することが重要です。
タイルを張ると素敵な外観になりますよね。