今朝新聞を見ていたら、「エコポイント」復活の見出しの記事を見つけました。
来年度からの施でまた、景気対策の一環でもあるらしく、まだ具体的な内容はまっきりしないですが復活は間違いないようですね。
約3年ぶりの復活となるエコポイントは、一定基準の以上の省エネ住宅を建てた場合に、エコポイントを発行するという制度で住宅版の家電エコポイントみたいな制度です。
前回は、新築住宅の場合に30万エコポイント、リフォームで最大30万エコポイントだったような記憶がありますが、今回の概要もおおむね同じ制度のようです。
景気対策ではあるようですが、2020年から始まる新省エネ基準への対応にスムーズに移行できるようにする狙いもあるように思えますね。
確かにこの時期に新省エネ基準を理解しておけば後になってあわてる必要もありませんし、お施主様としてもお得な制度であることは間違いないです。
設計段階でお客様と打ち合わせをしていても、省エネに対する意識はやはり高まっていることは事実です。
この後に新住宅エコポイントの骨子ができると思うので楽しみにしたいですね。