2015年
1月
16日
金
珪藻土を塗ってます 台東区木造耐火3階建て
台東区 木造耐火3階建ての現場はいよいよ仕上げ工事で、壁と天井に左官屋さんが珪藻土(けいそうど)を塗っています。
この珪藻土は以前はあまり知られていなかったのですが、最近ではお施主様もよくご存じの方が増えてきましたね。
自然素材で左官材の一種でして機能として調湿機能が優れていることや、室内の湿度管理を自然としてくれていることと、
または室内の匂いを吸収してくれることなど様々な特徴があります。
2015年
1月
08日
木
耐火被覆ガラス繊維テープ張り 台東区 木造耐火3階建て
台東区木造耐火3階建て住宅はいよいよ仕上げ工事に入っています。
木造耐火は内部の壁・天井・床をそれぞれを強化石膏ボードで覆いこむように被覆します。
その石膏ボードのつなぎ目にも耐火の処理を施すためにガラス繊維テープというちょっとややこしい名前のテープを強化石膏ボードのつなぎ目に張っていきます。
2014年
12月
24日
水
バルコニーにアルミの笠木取付け 台東区 木造耐火3階建て
今日はクリスマスイブですね。
街ではあちこちできらびやかなイルミネーションで輝いていて、寒さの中でも何か温かい気分になりますよね。
クリスマスとは別に台東区 木造耐火3階建て住宅の現場では各職方達が熱い作業を行っています。
今回は、外壁工事の一部でバルコニーの笠木を取り付けています。